皆さんこんにちは、Akiです。
アスガール!!を見ていただきありがとうございます^^
今回は現役女子大生アスリート!
陸上の7種競技で輝きを放つ新星
ヘンプヒル恵(へんぷひるめぐ)さんを
色々と調べさせていただきました。
ヘンプヒル恵さんの記録/成績や進路/怪我、
年齢/身長やかわいい胸/カップと筋肉や彼氏/結婚は?など
気になったので一緒に確認していきましょう。
ちなみに後半には過去に投稿して大反響のあった
可愛い女子アスリートの関連記事もあります!
合わせてそちらもご覧ください!
Let’s start good game!
Athlete? girl? Menu
|
ヘンプヒル恵さんのwiki風プロフィール!

名前 | ヘンプヒル恵 |
読み方 | へんぷひるめぐ |
生年月日 | 1996年5月23日 |
年齢(執筆時) | 後述 |
血液型 | 調査中 |
身長 | 後述 |
体重 | 59kg |
出身地 | 京都府京田辺市 |
所属 | 中央大学文学部 |
スポンサー | パシフィックサプライ |
競技・種目 | 陸上七種競技、短距離走 |
成績・記録 | 後述 |
ヘンプヒル恵さんのプロフィール情報をまとめました。
ヘンプヒル恵さんのフルネームを目にするだけで
おや?と印象に残るでしょう。
父がアメリカ人で、母が日本人のハーフの陸上選手です。
色白で可愛らしい子ですが、その身体能力は素晴らしいものがあります!
ヘンプヒル恵さんが取り組んでいるのは、
陸上の短距離と七種競技。
特に七種競技とはどんな競技なのか、
みなさんはご存知でしょうか??
七種競技は2日間合計で
7種類の競技を行います!!
いわゆる混成競技というものだそうです。
日本では1981年から記録が公認されています。
七種競技は高校生以上の女子選手によるもので、
基本的に男子選手はいないらしいです。
男子の混成種目は十種競技が主なんです。
男子選手の方が基礎体力はありますもんね^^
七種競技で行われる競技は以下の通りです!
・100mハードル(100H)
・走り高跳び(HJ)
・砲丸投げ(SP)
・200m(200)
・走り幅跳び(LJ)
・やり投げ(JT)
・800m(800)
これはかなりきついですよね・・・。
英語名ではヘプタスロン(Heptathlon)というんです。
ヘンプヒル恵さんは中学から頭角を現し、
高校時代では既に「スーパー高校生」と言われました。
インターハイでは2連覇を達成して、
100mハードルや400mリレー、1600mリレーなどにも出場されました。
2013年の全国高校総体(インターハイ)七種競技では、
ヘンプヒル恵選手は高校2年生で優勝!5143点えお記録してます。
2014年の高校3年生時のインターハイでは
2002年に笠原瑞世さんが記録した7種競技日本高校記録5384ptを
大幅に上回る5519点を記録!日本ジュニア新記録で2連覇しました!!
ちなみに世界記録は1988年8月20日アメリカ人の
ジャッキー・ジョイナー・カーシーさんが
ソウルオリンピックで記録した記録した7291ptです。
高校卒業後は中央大学に進学し、大学でも油臭な成績を残しています。
2016年第100回日本陸上競技選手権大会七種競技では、
日本歴代2位となる5882点を記録して2連覇を達成しました。
ヘンプヒル恵さんがきっと今までで最も大きな大会となる
2017年7月の第22回アジア陸上競技選手権大会七種競技にて、
5883点を記録し2位に入賞しました!
さらに他にも活躍されている選手の記事はこちらにも!
ヘンプヒル恵さんの記録/成績は?
ヘンプヒル恵さんの記録・成績が
気になりましたので見ていきましょう!
主な成績は下記にまとめました。
大会 | 順位 | 得点 | |
2011年 | 全国中学校体育大会の四種競技 | 優勝 | 2984得点 |
2013年 | 全国高校総体の七種競技 | 優勝 | 5143得点 |
2014年 | 全国高校総体の七種競技 | 優勝 | 5519得点 |
2016年 | 日本陸上競技選手権大会の七種競技 | 優勝 | 5882得点 |
2017年 | アジア陸上競技選手権大会の七種競技 | 2位 | 5883得点 |
2018年 | 関東学生陸上競技対校選手権大会の七種競技 | 優勝 | 5627得点 |
※四種競技は100mH、走高跳、砲丸投、200m
七種競技の実施種目は
1日目…100mH、走高跳、砲丸投、200m
2日目…走幅跳、やり投、800m
ヘンプヒル恵さんは、この競技の中でも
ハードルや走り幅跳びを得意なんだそうです。
1つの競技を行うだけでも大変なのに、
2日かけて七種の競技を行うのって相当キツいですよね…
この競技で輝かしい実績を残しているヘンプヒル恵さんって
めっちゃスゴイです^^
ヘンプヒル恵さんの進路/怪我は?
ヘンプヒル恵さんの進路・怪我が
気になりましたので見ていきましょう!
中央大学1年の時、日本陸上選手権で優勝しその後3連覇を達成します。
2017年8月に合宿中にハードルの練習中に故障してしまいます。
左ヒザ前十字靭帯断裂、内側半月板損傷という全治10か月の重傷を負います。
怪我の影響で2018年の日本選手権では4連覇を逃し、
アジア大会に出場するものの6位となり苦しい時期を送ることになります。
2019年春から、JR東日本グループで駅ビルの運営などを手掛ける
「アトレ」への入社が決まり、社員として働きながら
世界と戦っていくヘンプヒル恵さんの益々の活躍に注目です。
ヘンプヒル恵さんの年齢/身長は?
ヘンプヒル恵さんの年齢・身長が
気になりましたので見ていきましょう!
1996年5月23日生まれの22歳です。
京都府南部の京田辺市出身です。
身長は167cmです。

意外と身長高めでした。
7種類の競技を行うので
体調管理など徹底されてるのでしょうね。
ヘンプヒル恵さんのかわいい胸/カップと筋肉は?
ヘンプヒル恵さんのかわいい胸・カップと筋肉が
気になりましたので見ていきましょう!
参考画像も用意しましたので合わせてご覧ください。


いかがでしょうか?
割と薄手の陸上ウェア、
さすがに瞬発系の競技でもありますし、
引き締まった体のカップ画像です。
推定Bカップくらいはあるでしょうか。
ルックスもとっても美しく、
競技面での実力も兼ね備えた
期待のアスリートですね。
ヘンプヒル恵さんは普段からのトレーニングはもちろん、
体調管理にも気を使われているそうですね!

ヘンプヒル恵さんの彼氏/結婚は?
ヘンプヒル恵さんの彼氏・結婚が
気になりましたので見ていきましょう!
笑顔が素敵なヘンプヒル恵さんに現在彼氏はいるのでしょうか?

色々調べましたが、そのような情報は見当たりませんでした。
七種競技という取り組む競技が多いので、
やることがたくさんあり過ぎて、
恋愛まで考える時間的余裕はないのかもしれないですね。
今は東京オリンピックに照準を当てて、
七種競技で日本女子選手が誰も到達できていない
表彰台からの眺めを私が一番初めに眺めたいという
目標へ突き進んでいるところなのです。
彼氏なんてまずは、目標達成してからですかね!?
チャーミングな方なのでモテるでしょうね^^
ヘンプヒル恵さんをさらに深く!
いかがでしたでしょうか?
今回は現役女子大生アスリート!
陸上の7種競技で輝きを放つ新星
ヘンプヒル恵(へんぷひるめぐ)さんを
色々と調べさせていただきました。
陸上七種競技、ハーフアスリートのヘンプヒル恵さん。
中学から陸上人生を歩み続け、
大けがにも負けず大きな夢をかなえるため頑張っています。
ヘンプヒル恵さんの更なる今後の活躍に期待したいですね!
一緒に応援して盛り上げていきましょう^^
ちなみに関連としてまとめたオススメの
可愛い女子アスリート記事はコチラからどうぞ!!
![]() |
津吹アイリ(陸上)のwikiや年齢と腹筋やカップ画像!高校や大学と彼氏は? |
コメントを残す